スリーコインズ ワイヤレスヘッドホン

スリーコインズのワイヤレスヘッドホン。

このヘッドホン、なんと価格が1,500円なのです。

なのに、ワイヤレスでデザインもよく、そして音質も良いのです。

お店で箱を手にしたときから、『これ、本当に1500円?』と思う商品でした。

購入後、箱を開けた時の梱包もしっかりしていて、またびっくり。

付属品は、充電用USBケーブル(Type-B)とリモコン付きAUVケーブル。

デザインはシンプルで表面にロゴや型番などの印刷もありません。
ヘッドバンドにはクッションが入っており、合皮表面の質感も悪くありません。

イヤパッドは本体と同色で適度なクッションがちょうど良い感じです。イヤパッドは耳を覆う「アラウンドイヤー型」ではなく、耳の上に被さる「オンイヤー型」なので長時間の使用だと耳が痛くなるのが残念ですが、価格を考慮すれば全然OKです。

操作は左側ハウジングの後ろ側にボタンが配置されていて、電源ON/OFF、音量と曲送りが可能です。
ボタン配置も良く、ちょうど親指で押せる位置にレイアウトされています。上部にはTFカードスロットがありTF(SD)カードを挿入すると自動的にTFカード再生モードに切り替わります。(MP3とWAV形式をサポート)

AUXケーブルを接続すると再生/停止と曲送りが手元のリモコンで操作が可能で、リモコン部にはマイクも内蔵されています。ケーブル接続したときとワイヤレスで接続したときで聴き比べしてみましたが、有線の方が音がい良いということはなく音質的にはほぼ同じ感じでした。ただ、ワイヤレスの方が音量を大きくすることができるので、個人的にはワイヤレスの方が音が良く聞こえました。有線の利点としては遅延を気にしなくて良いのですが、ワイヤレスの遅延もそこまで大きくないので全体的にワイヤレスのメリットの方が勝っている感じです。

音質は、低音と高音共に普段使いで音楽を聴く場合でも十分使える音質だと感じました。確かに、高音の伸びが足りないので、ハイレゾなど高音質な音源を聴く用途には向いていませんが、部屋で音楽を聞き流す程度であれば、1,500円の価格を考慮すると十分な音質ではないかと思います。

イヤパッドの位置は、スライド調整可能です。

また、イヤパッドを折り畳んでコンパクトに収納することもできます。

ただし、唯一残念なのが装着感です。一言でいうと、このヘッドホンはサイズが小さいのです。イヤパッドの角度調節機構がないので、ヘッドホンを付けると、ハの字に開いた状態となり、下側に隙間が空いてしまいます。

こうなると、耳の下側に密着しないのでイヤパッドが密閉されず音質的にも残念な状態です。

これについては、少々強引ですがスライドパーツの「く」の字の部分の角度を内側に変形することでかなり改善することができます。

装着感に残念ポイントがありますが、このデザインと音質が1,500円なのはやはりお買い得だと思います。